ワーファリンの副作用を分かりやすく解説!ビタミンKに注意

ワーファリンは血液を固まりにくくするのに効果的な薬の1つです。

今回はそんなワーファリンについてはじめ君親子と神田先生と一緒に見ていきます。

好奇心旺盛はじめ君
今日も勉強だ〜!
病に詳しい神田先生
しっかり解説していきますよ。

今回は4つの見出しに分けてワーファリンの効果と副作用、さらにはワーファリンの種類についてもお伝えしていきます。

では、早速見ていましょう。

スポンサーリンク

 

ワーファリンの効果を分かりやすく!

window-770535_1920

ではまず最初に、ワーファリンの効果についてお伝えしていきます。

ワーファリンは血液を固まりにくくするのに効果的な薬の1つです。

好奇心旺盛はじめ君
どうして血液が固まりにくくなるんだろう??

ワーファリンを服用することにより、どのようにして血液が固まりにくくなるか簡単に説明します。

体内のビタミンKの働きを抑えることで、血液を固める因子の働きが抑制され血液が固まりにくくなります。

ワーファリンを服用することで、ビタミンKの働きが抑えられ血液を固める因子の働きが抑制されます。

このような働きにより、血液が固まりにくくなるのです。

具体的には、

・心筋梗塞

・脳血栓症

・静脈血栓症

上記のような症状の予防や改善をするためにワーファリンは用いられます。

ちなみに血栓症とは血管内に血液が塊を作ってしまい、血液の流れが悪くなったり、あるいは止まってしまうことです。

好奇心旺盛はじめ君
薬を飲んでどれくらい効果が持続するんだろう?
病に詳しい神田先生
3日程度は効果が持続しますよ。

 

ワーファリンは効果の持続性においてとても優れた薬なので、薬を服用してから3日程度効果が持続します。

ただワーファリンは服用してから効果が現れるまでに、半日〜1日程度かかります。

 

ワーファリンはビタミンKとの食べ合わせに注意!

wanderer-455338_1920

では、続いてワーファリンの注意すべき食べ合わせについてお伝えしていきます。

先ほどもお伝えしたようにワーファリンは、体内のビタミンKの働きを抑えることで血液を固まりにくくする薬です。

そのためビタミンKがたくさん含まれている食品を口にしてしまうと、せっかくのワーファリンの効果が激減してしまいます。

ちなみにビタミンKがたくさん含まれている食品には、

・納豆

・ほうれん草

・青汁

上記のようなものがあります。

ワーファリンの効果を激減させないためにも、上記のような食品を口にするのはできるだけ避けましょう。

はじめ君のお母さん
他にどのような食品にビタミンKが含まれていますか?
病に詳しい神田先生
緑黄色野菜や海藻類の食品です。

 

また緑黄色野菜や海藻類にはビタミンKが比較的多く含まれている傾向にあるので注意しましょう。

ただ緑黄色野菜や海藻類の食品を全く食べないのは、健康的にもあまり良くありません。

ですので全く食べるのではなく、程よく食べるようにしましょう。

 

ワーファリンの副作用を分かりやすく!

dogue-de-bordeaux-1047521_1920

では、続いてワーファリンの副作用についてお伝えしていきます。

ワーファリンを服用することで、血液が固まりにくく(血液がサラサラに)なってしまいます。

はじめ君のお母さん
重い副作用が現れることはますか?
病に詳しい神田先生
重い副作用が現れることは比較的、少ないですよ。

 

ワーファリンを服用して重い副作用が現れることは少ないですが、

・歯ぐきから出血する

・鼻血が出る

・血尿が出る

上記のような副作用が現れてしまうことがあります。

歯ぐきからの出血や血尿などが続く場合には、必ず医師に相談するようにしましょう。

また重大な副作用として、

・かえって興奮してしまう

・息苦しくなったり、頭が痛くなる

などの症状が現れることがあるので、念のため注意をするようにしましょう。

(ただ上記のような重大な副作用が現れることはほとんどありません。)

それ以外でも何かおかしいと感じた場合には、必ずかかりつけの医師・薬剤師に相談するようにしてください。

 

ワーファリンの種類を解説!妊婦や小児の服用は?

women-486826_1920

これが最後の見出しです。

最後の見出しでは、ワーファリンの種類についてお伝えしていきます。

ワーファリンには、

・ワーファリン錠0.5mg、1mg、2mg

・ワーファリン顆粒0.2%

上記の4つの種類があります。

顆粒タイプのものは錠タイプのように大きくないので、喉につまらせる恐れがかなり少ないです。

病に詳しい神田先生
顆粒の直径は0.1〜1mm程度ととても小さいんですよ。
はじめ君のお母さん
顆粒は高齢者や子どもでも安心なのね。

 

ちなみに服用する量は年齢や症状によって異なるので、医師に処方された通りにワーファリンを服用するようにしましょう。

またワーファリンは妊婦に対して処方されることはないですが、小児に対しては処方されることが認められています。

以前は小児への処方もNGだったのですが、小児への安全性が認められたことから小児への処方が認められるようになりました。

では、まとめの方に移っていきます。

スポンサーリンク

 

まとめ!

では、今回のまとめの方に移っていきます。

今回はワーファリンの効果や副作用を中心に様々なことをお伝えしてきました。

要点を押さえると・・・

1.ワーファリンは血液を固まりにくくする!

2.ワーファリンは副作用で出血しやすくなることがある!

3.ワーファリンには4つの種類がある!

今回の内容をまとめるとこのようになります!

ワーファリンと同じように血液を固まりにくくする薬、プラビックスを知っていますか?

プラビックスについては以下の記事で解説しているので、ぜひご覧ください。

プラビックスの副作用を分かりやすく解説!納豆はNGなの?

スポンサーリンク

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ