セチリジン塩酸塩錠の副作用は?子供の服用方法とは?
セチリジンはアレルギーの症状を抑制してくれる薬です。
病院でも処方されることの多い薬です。
今日はそんなセチリジンについて、
はじめ君親子と神田先生と一緒に見ていきます。
今日はセチリジンの服用の仕方や種類などの基本的なコトから、
セチリジンによる副作用や小児への服用はOKか?というコトまで、
お伝えしていきます。
では、早速見ていきます。
今回の流れ
セチリジンの種類と服用の仕方!
セチリジンには主に2つの種類があります。
それぞれのセチリジンの特徴や服用の仕方について、
まずはお伝えしていきますね。
セチリジン錠5mg・10mg
このセチリジン錠は7歳以上であれば服用できる薬です。
7歳以上15歳未満の小児であれば、
1回5mgを1日2回、
それぞれ朝食後と就寝前に服用します。
15歳以上の人の場合は、
1回10mgを1日1回、
就寝前に服用します。
セチリジンドライシロップ
このセチリジンドライシロップは、
2歳以上であれば服用が可能です。
2歳以上7歳未満の小児であれば1回0.2gを、
7歳以上15未満の小児であれば1回0.4gを、
1日2回用事溶解して朝食前と就寝前に服用します。
ちなみに15歳以上の人の場合は、
1回0.8gを1日1回用事溶解して就寝前に服用します。
次の見出しではセチリジンの効果について見ていきます。
セチリジンの効果!
それではセチリジンの効果について見ていきましょう。
セチリジンの効果1
セチリジンはアレルギー性鼻炎にとても効果的な薬です。
他のアレルギー性鼻炎の薬と比べても、
セチリジンは効果が強い薬だと言えます。
効果が強い=良い薬だとは言えません。
どうしてかというと、
効果が強い薬をいきなり服用すると、
さらに症状が悪化したときに使う薬がなくなってしまうからです。
ですので、
はじめのうちは効果が弱い薬から服用するというのが、
1つのポイントになります。
効果の弱い薬で有名なアレグラについて下の記事で解説しているので、
そちらについてもぜひご覧ください。
アレグラは効果が弱いと言われがちですが、
僕が服用したときはちゃんと効果を示してくれたので、
効く人にはちゃんと効いてくれます。
それではセチリジンの効果2つ目を見ていきましょう。
セチリジンの効果2
セチリジンはアレルギー性鼻炎に対して効果的な薬ではありますが、
皮膚のかゆみや発疹なんかにも効果的な薬です。
また、それ以外にも・・・
・蕁麻疹(じんましん)
・皮膚瘙痒症(そうようしょう)
・痒疹(ようしん)
・気管支窒息の予防
などに効果的です。
これはどうしてかというと、
セチリジンがアレルギー症状を和らげる働きをしてくれるからです。
ただアレルギーの根本的な問題を解決してくれるわけではないので、
その点においては少し注意が必要です。
セチリジンの副作用!
セチリジンの副作用について見ていきます。
セチリジンは他のアレルギー性鼻炎の薬と比べても、
効果が強いのですが、
それと同様に副作用が現れる人の割合も多いです。
具体的な副作用の症状としては、
眠気や倦怠感が出ることが多いです。
飲酒をすると眠気の副作用が現れやすくなったりするので、
できるだけ飲酒は控えるようにしましょう。
またほとんど現れることはないのですが、
その他の重大な副作用の症状として・・・
・冷や汗、手足のしびれ
・食欲不振、眠気
・鼻血、歯肉出血、血尿
などが現れることがあるので注意が必要です。
これらの副作用が生じた場合は、
すぐにお医者さんや薬剤師さんに相談するようにしてください。
スポンサーリンク
セチリジンと一緒に服用してはいけない薬
セチリジンには一緒に服用してはいけない薬があります。
主な薬として上げられるのは・・・
・窒息治療薬のテオドール
・エイズの薬のビオール
・抗不整脈薬のサンリズム
などです。
こういった薬と一緒に服用することは少ないと思われますが、
注意するようにしましょう。
また上に挙げた薬以外でも服用している薬があれば、
必ずお医者さんや薬剤師さんに伝えるようにしましょう。
では、まとめの方に移っていきます。
スポンサーリンク
まとめ
では、今回のまとめの方に移っていきます。
最初にセチリジンの種類と服用の仕方についてお伝えし、
そしてセチリジンの効果、
最後にセチリジンの副作用と一緒に服用してはいけない薬についてお伝えしました。
今回の要点を押さえると・・・
1セチリジンには2つの種類の薬がある!
2セチリジンはアレルギー性鼻炎に効果的で、アレルギー症状を和らげてくれる!
3セチリジンは副作用として眠気・倦怠感が現れることが多い!
こんな感じでしょうか。
ちなみにセチリジンの各得点は・・・
効果の強さ :★★★
眠気の強さ :★★★
即効性 :★★★
持続時間 :★★☆
1日の投与回数:★☆☆
各得点の詳細について知りたい方は・・・
上の記事の見出し0をぜひ見てください!
(その流れで他のところも見てくれたら嬉しいな)
今日学んだことをぜひ日々の生活に活かしてみて下さいね♪