指にヘルペスができて痛い?薬や治療法はあるの?

ヘルペスという名前を聞いて、真っ先に思い浮かぶのは口周辺に出来るプツプツした水ぶくれの様なものではないでしょうか?

ヘルペスとは細菌に感染した状態のもので、水ぶくれの中に細菌が詰まっています。

このヘルペス。

実は顔や手足、指など体中何処でも出来る可能性がある病気なのです。

そういったヘルペスは医学的に「ヘルペス性ひょう疽」と言われています。指に出来る場合は利き手に出来やすいという話もあります。

今回はそんな指にできるヘルペスにスポットを当て、薬や治療法、その原因を詳しく解説していきます。

では、早速見ていきます。

スポンサーリンク

指にヘルペスができる原因とは?その症状は?

指に出来るヘルペスの殆どは免疫低下状態時に傷口などから細菌が侵入した結果、症状が出るものが多いです。

最初は自覚症状もありませんが、徐々に症状は出てきます。

口に出来るヘルペスは「口唇ヘルペス」と呼ばれ、ヘルペスの中でも症状が出やすいものになります。

症状も「ヘルペス性ひょう疽」と若干異なり、指に出来るヘルペスは人により症状は様々ですが、患部に水ぶくれの様な腫れが出来たり、小さな水疱がプツプツと出来るので、その異常性で発症したと気づくことでしょう。

痛みやかゆみを感じるので、ついつい触ってしまいたくなります。

しかし、水疱の中に入った細菌を外に出してしまうと更なる感染の危険があります。

口に出来るヘルペスもキスで感染の可能性があると言われています。

患部は出来るだけ外に晒さないでおくのが良いでしょう。

 

ヘルペス治療に用いられる薬

ヘルペスと一概に言っても、場所により病名や症状も異なります。

こちらでは指にヘルペスが出来た際に処方されるであろう薬。

それからドラッグストアで購入出来る市販薬についても解説をしていきます。

緊急処置の際にも役立つので、参考にしてみてくださいね。

 

アシクロビル

ウイルス感染症の治療薬として有名な薬です。

ヘルペスの処方薬として出されることも多いのではないでしょうか?

薬の形状は飲み薬や軟膏、点滴など様々です。

個人差もありますが、ウイルス感染症の治療薬に共通する

・吐き気

・胃腸症状の悪化

などの副作用の可能性もありますので、副作用で上記のような症状が出た方は医師にその旨を必ず伝えておきましょう。

 

ビダラビン

ウイルス感染症の治療薬では軟膏を主にして有名な薬です。

患部に塗って、絆創膏などで守っておけば良いので、簡単にケアが可能ですが、薬なので成分の強さは否めません。

薬が肌に合わない場合の副作用もあるので、注意が必要です。

 

塩酸バラシクロビル

抗ウイルス剤として、ヘルペスにも使われますが、水痘などの子供の頃にワクチン接種が必要な病気にも投与するよう承認されている薬です。

形状は飲み薬でアシクロビルと副作用などは同一ですが、1日の服用数が少なくて済むのが嬉しいポイントです。

 

ベトネベートN軟膏

ドラッグストアで購入可能な抗菌作用、抗炎症作用の入った「ベトネベートN軟膏」は痛くて赤みのある症状に塗ることで症状緩和が期待出来る薬です。

ヘルペス治療にもそうですが、赤くていたいニキビにも効果があると言われています。

 

新レスタミンコーワ軟膏

こちらもドラッグストアで入手可能な皮膚炎用の軟膏です。

伸びやすいのが特徴で、第3種医薬品のため、比較的安いのも人気のポイントとなっている商品です。

初期症状のヘルペスのかゆみや炎症に効果を発揮する可能性もありますので、病院に行く前の緊急的な1本に是非おすすめです。

いかがでしたでしょうか?

処方薬、市販薬合わせて紹介させて頂きました。

どの商品も11000円以下〜1000円前後なのでお安く購入することが可能です。

一般的に皮膚炎の場合は軟膏などの塗り薬がメインで、市販では飲み薬系はあまりないので、欲しい人は病院での診察をおすすめします。

 

何をするの?ヘルペスの治療方法

ヘルペスは治療の際は薬の処方などが主な治療になります。

上記の薬を貰う場合もあれば、免疫低下時になっているので、場合によっては点滴などをする場合もあるそうです。

1度診察してもらい、12週間経ってもなかなか治らない場合は重症化の可能性が高いので、再診をおすすめします。

ヘルペスは日常生活のケアも重要なものになってきますので、食事や日常生活の指導も入る可能性があります。

 

指にヘルペスができたら。その対処法とは?

ついつい出来てしまった指のヘルペス。

来てしまったらもうどうしようもありませんが、まずは正しい対処をして早く治る為に努力していくことが重要です。

正しいケアで完治まで頑張りましょう。

 

病院に行く

出来るのも癖になってしまいがちなヘルペス。

まずは病院で正しい診察をしてもらうのが重要です。

薬を貰い、治るまでこまめに塗って行くことで完治への確かな近道になると思います。

診察して貰うのは初診では、皮膚科をおすすめします。

 

患部には必要以上触れない

かゆみも伴い患部は触ってしまいたい気持ちも理解できますが、水疱の中にはヘルペス菌がたくさんいます。

他人への感染や患部を広げる可能性もありますので、「ヘルペスが出来た!」と思ったらまずは消毒し、絆創膏で患部を守りましょう。

自分だけでなく、家族や大切な人を守る為には重要なケアです。

タオルや食器などを媒介にして感染する例もあったようなので、触れる際は気をつけましょう。

また、アトピーの人は皮膚が弱いせいで比較的感染しやすいので、更に気をつけましょう。患部はいつも清潔な状態で守っておきましょう。

 

市販薬でもいいので薬を塗る

病院に行くまでに間が開いてしまう人もいると思います。

そんな時は上記で紹介した、ドラッグストアでも買える抗炎症の薬を購入して、その場しのぎでも塗っておきましょう。

かゆみや痛みを少しでも緩和して患部に触らないようにしておきましょう。

スポンサーリンク

 

指にヘルペスが出来ないための予防法は?

ヘルペスは日常の食生活などに密接に関係します。

こちらでは、ヘルペスにならないための予防方法について解説していきます。

 

傷口は即消毒

傷口からの感染が懸念されるヘルペス。

指に傷が出来たら、小さなささくれでも即消毒しましょう。

水仕事や日常生活で手が汚れがちな人は特に気をつけてください。

私たちの日常生活は細菌で溢れているので、どこにでも感染の危険はあります。

消毒液が無い場合はその場しのぎで手をちゃんと洗い、即絆創膏をつけて傷が外に晒されない様に注意しましょうね。

 

規則正しい生活を心がける

免疫力の低下は日々の食生活や生活リズム、ストレスなどからなります。

免疫低下時はヘルペスだけではなく、風邪など外部からの細菌の侵入を許してしまいがちなのです。

食生活に野菜を積極的に取り入れてみたり、軽めでも運動を心がけたり、睡眠時間を多く摂ってみるなどの改善が求められます。

一説には、

・人工甘味料や白砂糖

・マーガリン

などでヘルペスが出来やすいという話もあります。

サプリでも栄養補助として役に立つので、活用をおすすめします。

また、浴室に浸かって体温を上げるだけでも免疫力はグンッと上がりますので、お試しくださいね。

スポンサーリンク

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ