ニフェジピンCR錠の副作用!グレープフルーツはNG?

ニフェジピンは血圧を下げるために用いられる薬の1つです。

今回はそんなニフェジピンについてはじめ君親子と神田先生と一緒に見ていきます。

好奇心旺盛はじめ君
今日も勉強だ〜!
病に詳しい神田先生
しっかり解説していきますよ。

今回は4つの見出しに分けてニフェジピンの効果と副作用、さらにはニフェジピンの注意すべき飲み合わせや種類についてもお伝えしていきます。

では、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

 

ニフェジピン錠の効果を分かりやすく!

folder-1049826_1280

では、まず最初にニフェジピンの効果についてお伝えしていきます。

ニフェジピンは血圧を下げるために用いられる薬です。

好奇心旺盛はじめ君
どうして血圧が下がるんだろう??

どのようにしてニフェジピンが、血圧を下げるか簡単にサクサクっと説明します。

細胞内にカルシウムイオンが入ることによって、血管が縮んで血圧は上がります。

ニフェジピンを服用することにより、カルシウムイオンが細胞内に入るのを防ぎます。

これによりカルシウムイオンが細胞内に入りにくくなり、血圧が上がるのを防いでくれるのです。

具体的には、

・高血圧症

・狭心症

ニフェジピンを服用することにより、上記のような症状を改善することができます。

ちなみに狭心症は心臓部の血液を供給する働きをする動脈が、狭くなってしまうことで引き起こされます。

好奇心旺盛はじめ君
1日に何回、薬を飲めばいいんだろう?
病に詳しい神田先生
症状によって異なりますよ。

ニフェジピンの1日に服用する回数は症状によって異なるので、医師に指示された服用回数を守るようにしましょう。

 

ニフェジピン錠の副作用を分かりやすく!

old-1130743_1920 (1)

では、続いてニフェジピンの副作用についてお伝えしていきます。

ニフェジピンは比較的副作用が現れることが少ない薬ですが、念のために副作用についても把握しておきましょう。

ニフェジピンを服用することで、

・顔がほてる

・頭が痛くなる

・めまいがする

上記のような副作用が現れることがあります。

上記のような副作用は服用を続けるうちに慣れてきますが、どうしても慣れない場合にはできるだけ医師に相談をするようにしましょう。

はじめ君のお母さん
この薬を服用する際に注意すべきことはありますか?
病に詳しい神田先生
過度な飲酒には注意が必要ですよ。

 

過度な飲酒をすることにより、めまいの副作用が現れやすくなるので過度な飲酒には注意をするようにしましょう。

また長期に渡ってニフェジピンの服用を続けていると、

・歯肉が腫れる

・足の甲がむくむ

上記のような副作用が現れることもあるので、注意しましょう。

ただニフェジピンは世界で最も処方された高血圧の薬ということもあり、長期に渡って処方されるケースもあります。

ですので長期に渡って服用する場合でも、必要以上に心配する必要はありません。

重大な副作用として、

・脈が異常に遅くなる

・胸が痛くなる

・食欲不振になる

などの症状が現れることが稀にあるので、念のため注意をするようにしましょう。

(ただ上記のような重大な副作用が現れることはほとんどありません。)

それ以外でも何かおかしいと感じた場合には、必ずかかりつけの医師・薬剤師に相談するようにしてください。

 

ニフェジピン錠の注意すべき飲み合わせ!

beet-root-1158738_1920

では続いて、ニフェジピンの注意すべき飲み合わせについてお伝えしていきます。

ニフェジピンを服用しているときに飲むべきではない飲み物は、

・グレープフルーツジュース

・お酒

上記の2つの飲み物です。

お酒については先ほどの副作用についての見出しでお伝えしたので、ここでは省略させて頂きます。

ニフェジピンを服用しているときに、グレープフルーツジュースを飲んでしまうと薬の成分が大量に体の中に残ってしまうのです。

これにより頭痛やめまいの副作用が現れやすくなってしまうので、ニフェジピンを服用しているときにグレープフルーツジュースを飲むのは必ず避けるようにしましょう。

はじめ君のお母さん
グレープフルーツを食べるのは大丈夫ですか?
病に詳しい神田先生
グレープフルーツを食べるのもNGですよ。

 

またグレープフルーツを食べるのもNGです。

他にも夏みかんやポンカン、いよかん等も良くないと言われているので注意しましょう。

ちなみにオレンジやレモン、みかんは基本的に大丈夫です。

まずニフェジピンを服用しているときは、グレープフルーツや過度な飲酒は避けるようにしましょう。

 

ニフェジピン錠の種類を分かりやすく!

colored-pencils-1082480_1280

これが最後の見出しです。

最後の見出しでは、ニフェジピンの種類についてお伝えしていきます。

ニフェジピンには、

・ニフェジピンCR錠10mg、20mg、40mg

・ニフェジピンL錠10mg、20mg

・ニフェジピンカプセル5mg、10mg

上記の7つの種類があります。

CR錠はゆっくりと体にゆっくり溶けるように作られていれ、L錠は12時間効果が持続するように作られています。

他の薬の違いは見てもらえば分かると思いますが、ニフェジピン錠に含まれている薬の成分量が違うだけです。

好奇心旺盛はじめ君
これらの薬はどうやって使い分けられてるのかな?
病に詳しい神田先生
症状によって薬が使い分けられます。

薬の服用量というのは症状によって異なるので、症状によってこの7つの薬が使い分けられます。

またニフェジピンの服用量・服用回数は症状によって異なるので、必ず医師の指示に従うようにしてください。

また妊婦や授乳中の方は、ニフェジピンを服用することができないので注意するようにしてください。

では、まとめの方に移っていきます。

スポンサーリンク

 

まとめ!

では、今回のまとめの方に移っていきます。

今回はニフェジピンの効果や副作用を中心に様々なことをお伝えしてきました。

要点を押さえると・・・

1.ニフェジピンは血圧を下げるのに効果的!

2.ニフェジピンは副作用でめまいや頭痛がすることがある!

3.ニフェジピンの服用中に過度な飲酒・グレープフルーツはNG!

4.ニフェジピンには7つの種類がある!

今回の内容をまとめるとこのようになります!

ニフェジピンと同じように血圧を下げるのに、効果的なアーチストと呼ばれる薬をご存知ですか?

アーチストについて知らないという方はぜひ以下の記事もご覧ください

アーチストの副作用を超分かりやすく解説!心不全にも効く?

スポンサーリンク

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ