レクサプロ錠の特徴を超分かりやすく解説!頭痛との関連性は

レクサプロはうつの症状や不安感を和らげるのに効果的な薬の1つです。

今回はそんなレクサプロについてはじめ君親子と神田先生と一緒に見ていきます。

好奇心旺盛はじめ君
今日も勉強だ〜!
病に詳しい神田先生
しっかり解説していきますよ。

今回は3つの見出しに分けてレクサプロの効果と副作用、さらにはレクサプロの種類についてもお伝えしていきます。

では、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

 

レクサプロの効果を分かりやすく!

iphone-624709_1920

では、まず最初にレクサプロの効果についてお伝えしていきます。

レクサプロはうつの症状を和らげるのに効果的な薬です。

好奇心旺盛はじめ君
どうやってうつの症状を和らげてくれるんだろう??

レクサプロを服用することで、どのようにしてうつの症状が和らぐか簡単に説明します。

私たちの体には心のバランスを整える、セロトニンと呼ばれる物質が存在しています。

このセロトニンが体内で不足していると、うつ病の症状を引き起こしやすくなってしまいます。

そこでレクサプロを服用することで体内のセロトニン濃度が高くなり、うつの症状を和らげます。

具体的には、

・うつ状態

・社会不安障害

上記のような症状を改善するのに効果的な薬です。

社会不安障害とは人前などで、過剰に緊張してしまう症状のことを指します。

また上記のような症状以外にも、

・パニック障害

・ストレス障害

・片頭痛

などの症状を和らげるために応用されることもあります。

これはレクサプロを服用することによって体内のセロトニン濃度が高まり、様々な体の不具合を改善する効果が期待できるからです。

好奇心旺盛はじめ君
薬を飲んでどれくらいで効果が現れるんだろう?
病に詳しい神田先生
2週間程度は飲み続ける必要がありますよ。

 

レクサプロを服用してすぐにうつの症状が良くなるということも稀にありますが、基本的には最低でも2週間程度は服用を続ける必要があります。

薬の服用を続けていくことで、少しずつ薬が体に溜まっていき徐々に効果が現れてきます。

ですので、効果が現れるまでは根気強く薬の服用を続けるようにしましょう。

 

レクサプロの副作用を分かりやすく!頭痛の副作用が?

grandchild-532455_1280

では続いて、レクサプロの副作用についてお伝えしていきます。

レクサプロは他のうつ状態を和らげる薬に比べると、副作用が現れにくい薬です。

好奇心旺盛はじめ君
副作用は全く起こらないのかな〜
病に詳しい神田先生
生じることもありますよ。

 

ただ副作用が現れたときに、慌てないためにもリレクサプロの副作用について把握しておきましょう。

具体的には、

・眠気が生じる

・吐き気が生じる

・下痢になってしまう

・眠れなくなってしまう

上記のような副作用が現れてしまうことがあります。

副作用の症状がひどい場合には、必ず医師に相談するようにしましょう。

はじめ君のお母さん
他に何か注意しておきたいことはありますか?
病に詳しい神田先生
頭痛の副作用が現れることがあります。

 

レクサプロを服用して、

・薬の飲み始め

・薬を増量したとき

上記のような時期に頭痛の副作用が現れることがあります。

詳しい原因はわかっていませんが、レクサプロを服用することによるセロトニンの放出が起因していると考えられています。

ですので薬を飲み始めたときや薬を増量したときには、特に頭痛の副作用に注意しましょう。

薬を服用しているうちに慣れてしまうというケースも多いですが、頭痛の副作用があまりにひどい場合には医師に相談するようにしましょう。

また重大な副作用として、

・かえって興奮してしまう

・息苦しくなったり、頭が痛くなる

などの症状が現れることがあるので、念のため注意をするようにしましょう。

(ただ上記のような重大な副作用が現れることはほとんどありません。)

それ以外でも何かおかしいと感じた場合には、必ずかかりつけの医師・薬剤師に相談するようにしてください。

 

レクサプロの種類を分かりやすく!

droplets-195838_1920

では続いて、レクサプロの種類についてお伝えしていきます。

レクサプロには、

・レクサプロ錠10mg

の1つの種類のみです。

基本的には1日1回のみの服用で、夕食後に服用します。

レクサプロの20mg以上の服用は基本的に禁止されています。

また薬の服用が夕食後なのはレクサプロの副作用で、眠気が生じてしまうことがあるからです。

また薬の飲み始めや増量・減量したときは、特に副作用が現れやすいので特に注意するようにしましょう。

 

レクサプロの注意すべき飲み合わせ!

hands-981400_1920

これが最後の見出しです。

最後の見出しでは、レクサプロと注意すべき飲み合わせについてお伝えします。

レクサプロと一緒に服用してはいけない薬があります。

・トラマドール、イミグラン

・セレギリン、ピモジド

・ランソプラゾール、ワルファリン

などなど上記のような薬はレクサプロを服用しているときは、一緒に服用することができません。

ちなみにランソプラゾール、ワルファリンについては以下の記事で解説しているのでぜひご覧下さい。

ランソプラゾールの副作用を分かりやすく!効果も解説!

ワルファリンと納豆はNG?ビタミンKについても解説!

レクサプロは一緒に服用してはいけない薬が多いので、上記以外の薬でも他に用いている薬があれば、必ず医師・薬剤師に伝えるようにしましょう。

またレクサプロを服用しているときに、過度な飲酒をすると眠気の副作用が現れやすくなるので、過度な飲酒には注意するようにしましょう。

では、まとめの方に移っていきます。

スポンサーリンク

 

まとめ

では、今回のまとめの方に移っていきます。

今回はレクサプロの効果や副作用を中心に様々なことをお伝えしてきました。

要点を押さえると・・・

1.レクサプロは主にうつ状態を和らげるのに効果的!

2.レクサプロは副作用で眠気・吐き気などが生じることがある!

3.レクサプロには飲み合わせに注意すべき薬がある!

今回の内容をまとめるとこのようになります。

レクサプロと同じようにうつ状態を和らげるのに効果的な、スルピリドという薬を知っていますか?

知らないという方はぜひ以下の記事をご覧ください。

スルピリド錠の副作用を分かりやすく解説!うつにも効く?

スポンサーリンク

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ