シスコーンは太るの?栄養があるってホント?!
「シスコーン」という言葉は、もしかすると、馴染みのない言葉かもしれません。
シスコーンというのは、日清シスコ株式会社が販売しているシリアルの名称なので、
「シリアル」と聞けば、「ああ!」とピンと来る方も多いのではないでしょうか。
バランスよく栄養も摂れ、牛乳をかけるだけで簡単に食べられるので、朝食メニューとしても人気ですよね。
ところが最近、このシスコーンに
・本当は栄養がないのではないか
・太るのではないか
という疑問が多く呟かれています。
何故そんな事が、呟かれるようになってしまったのでしょうか。
ここでは、シスコーンの本当の栄養素や効能について、詳しく解説をしていきます。
では、早速見ていきましょう。
今回の流れ
シスコーンってなに?
日清シスコ株式会社が販売している、シリアルの総称を「シスコーン」と言います。
朝食やホテルビュッフェなどでもお馴染みの
・コーンフレーク
・グラノーラ
も、シスコーンに含まれてきます。
つまり、「シスコーン」イコール「シリアル」と言う事なのです。
では、このシリアル(シスコーン)には、実際にはどのような種類と、栄養素があるのかを、代表的な商品を例にとって、みていきましょう。
シスコーン
スタンダードな「シスコーンフロスト」を筆頭に、
・コーンフレーク
・サクサクリングチョコ味
・練乳いちごやマイルドチョコ
など、小さなお子様から大人までが楽しめるラインナップで販売されています。
シスコーンフロストを例にとって見てみると、コーングリッツ(とうもろこし)を原材料としていて、三温糖を使った優しい甘さのコーンフレークとして仕上げられています。
一食分(40g)に、牛乳200mlをかけると、1日に必要なカルシムと鉄の50%、9種のビタミンの1/3が摂取できます。
これは、チョコ味を食べても、いちご味を食べても、同じだけの栄養を摂る事ができます。
ですので、小食なお子様や社会人の忙しい朝には、さっと食べられて栄養も取れる、優れものの食品と言えるのではないでしょうか。
コーンフレーク
コーンフレークは、トウモロコシを薄くつぶして焼き上げたものをいいます。
シスコーンと同じく牛乳をかけて朝食にするのが一般的です。
プレーンなものから、砂糖がまぶしてあるものま、種類も豊富な所が、シスコーンに似ていますね。
栄養成分もシスコーンと全く同じで、牛乳200mlをかけると、1日に必要なカルシムと鉄の50%、9種のビタミンの1/3が摂取できます。
スタンダードな味を食べたいときは、コーンフレークを選ぶとよいのかもしれません。
グラノラ
グラノラも、やはりシリアルの一種です。
・ローストした押し麦
・ナッツやドライフルーツ
などを混ぜわせて、砂糖や蜂蜜で味付けをしたシリアルです。
食べ方としては、やはり牛乳をかけるのが一般的ですが、グラノラの栄養要素は、シスコーンとコーンフレークとは少し違ってきます。
例えば、「ごろっとグラノーラメープル仕立て」の栄養素を、「シスコーン」と比べて見てみると、エネルギーがプラス15㎉、タンパク質がプラス1.2g、鉄が0.4mg、カルシウムはかなり減ってしまって77のマイナスです。
その代わり、グラノラの最大の特徴である食物繊維はプラス2.8gと、美容に効果が高い面が伺えます。
グラノラはいちごやパイナップル、マンゴーやりんんご等の果実を入れた物や、大豆や黒大豆、青大豆などを入れた上にスーパー大麦を配合するなどしています。
ですので、食物繊維の量だけではなく「食べごたえがあって、腹持ちする」という面から見ても、ダイエットや美肌効果に高い成果を与える要因になりそうですね。
どうでしょうか。
少ない量で、これだけしっかりと栄養が取れる食品というのも珍しいですよね。
特に朝に食べられることの多いシスコーンは、短時間でサッと栄養補給が出来ますので1日のスタートを切るには、最適な食材だと言えます。
スポンサーリンク
シスコーンは太るって本当なの?!
シスコーンの栄養面は素晴らしいという事は解りましたが、やはり気になるのは「シスコーンは太る」という噂です。
忙しい朝にサッと栄養補給が出来たとしても、太ってしまっては困ります。
ここでは、シスコーンを食べると本当に太ってしまうのかを、ご一緒に見て行きましょう。
シスコーンは砂糖の塊だって本当?
シスコーンの一種であるコーンフレークを食べた時に、「甘くて美味しい」という感想を持った事がありませんか?
そうなのです。
コーンフレークには大量の砂糖が含まれています。
栄養素も沢山とれるのですが、同時に砂糖も沢山とれてしまうのです。
「シスコーンは砂糖の塊」という表現は極端すぎるかもしれませんが、砂糖が多く含まれている事も事実。
だからこそ、特に砂糖がまぶされたコーンフレークを食べる時は、適量を守る事が大切になってきます。
グラノラは食べれば食べる程太るって本当?!
シリアル全般を通して言える事ですが、シリアルの主原料は穀物です。
穀物には、炭水化物が多く含まれていてますので、太る原因になってしまうのです。
炭水化物には、生きていく上で必要なエネルギーの元となる糖分が多く含まれています。
適量ならば、寧ろ体に良いのですが、必要以上に摂取してしまうと、糖質が消費し切れずに体内に蓄積されてしまって、太る要因となってしまうのです。
コーンフレークを食べると高血圧になるって本当?!
栄養満点で健康的なイメージのコーンフレークですが、実は塩分も多く含まれているのが特徴です。
塩分を摂りすぎると、
・高血圧になってしまったり
・体の浮腫みとして現れてしまったり
もします。
健康な体を手に入れたいと食べ始めた食品で、病気になってしまっては元も子もないですから、バランスを考えて適量を食べるようにしましょう。
如何でしたか?「栄養満点で健康的」といわれているシリアルですが、太る要素が沢山含まれているというのは事実でした。
栄養がたくさんとれても、結果的に砂糖や塩分を余分に摂ってしまっていては、何のためにシリアルを食べているのかがわからなくなってしまいますよね。
最後に、シリアルを取り入れた健康的な生活を送るための「失敗しないシリアル選び」をご紹介致しましょう。
シリアルで本当の健康生活を送ろう!
食生活にシリアルを取り入れる上で最重要項目となってくるのが
・シリアルの選び方
・シリアルを食べる時間帯
です。
塩分や糖分が多すぎる商品は、健康的な生活の足を引っ張ってしまいますし、食べる時間帯や食べる量によっては、却って体重増加を招くなどして体に悪い影響を及ぼしてしまいます。
ここでご紹介する内容を参考にして、是非、健康的な生活を手に入れてください。
失敗しないシリアル選び
シリアルを単体で「ボリボリ食べる」という方は、あまりいませんよね。
多くの方が牛乳と1セットで食べると思います。
なので、シリアルを選ぶときは、栄養成分票の「牛乳と一緒に食べた時」の数値を見るようにしてください。
成分表を見る時は、なるべく「糖質」と「塩分」が低い物を選びながら、自分が摂りたい成分(例えば、軽い貧血持ちならば鉄分)が多く含まれているものを選ぶのがコツです。
置き換え食として使う
健康的なイメージがあるシリアルですが、決してローカロリーというわけではありません。
牛乳をかけたシリアルのカロリーは、だいたいが300㎉程なので、朝食にプラスしてシリアルを食べてしまうと「食べ過ぎ」になってしまいます。
カロリー面を考えても、シリアルを食生活にとりいれるのであれば「置き換え」をお勧めします。
朝・昼・晩の食事のうち、どれか1食をシリアルに置き換えることで、必要な栄養を摂取しながら、余分なカロリーを摂取しないで済みますので、ダイエット食としても適して来ます。
食べる時間帯
置き換える時間も大切になってきます。
夕食後と言うのはあまり体力を使う時間がないので、ダイエット効果を望む置き換えならば、ベストな置き換え時間と言えます。
また、シリアルは炭水化物が多く含まれていますので、エネルギーに変わりやすいという利点を生かすのであれば、朝食をシリアルにすることをオススメします。
自分の生活リズムを考えて、効果的な時間の食事をシリアルに置き換えていきましょう。
まとめ
如何でしたか?栄養満点のシリアルは食べ方と食べる量さえ間違えなければ、健康的な生活の心強い味方になってくれそうですね。
適量を守って、バランスよく食生活に取り入れることで、健康的な食生活に磨きをかけていってくださいね。