爪の白い部分が無い理由と対処法を超分かりやすく解説!

爪に白い部分が無いと不安になるという方も多いと思います。

今回はそんな爪の形が悪い理由と直すための方法についてはじめ君親子と神田先生と一緒に見ていきます。

好奇心旺盛はじめ君
今日も勉強だ〜!
病に詳しい神田先生
しっかり解説していきますよ。

今回は4つの見出しに分けて、爪の形が悪い理由と直すための方法について解説をしていきます。

では、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

 

爪に白い部分がないと不健康なのか?

cup-of-tea-1100829_1920 (1)

かつてこの指先を保護する部位にある、三日月型の白い部分が無いと不健康と言われることがありました。

実はこの白い部分のことを半月爪と呼び、爪全体同様タンパク質で構成されてます。

事実最近では半月爪と健康との関わりはないと確認されており、医学的な根拠は全く無いと知られてます。

好奇心旺盛はじめ君
爪先に白い部分がなくても大丈夫なんだね。
病に詳しい神田先生
はい特に問題ないですよ。

 

それでも半月爪の有無は人それぞれ異なり、大きく白い部分が出る人もいれば細く突出している人など様々です。

なぜこうした個人差が生まれるのか、それは新陳代謝の差が指先に影響してるからです。

新陳代謝が良いと指先に関係せずとも肌の成長や伸びが早くなり、それらを形成する細胞が常に生まれ変わりを行うことになります。

その結果爪は常にこの部位を伸ばそうと、新しい細胞つまり半月爪が登場し続けることになり指先に白く大きな部分が存在することになります。

好奇心旺盛はじめ君
それ以外にも要因はあるのかな〜?
病に詳しい神田先生
ありますよ。遺伝です。

 

実は新陳代謝以外にも白い部分を構成する要因はあり、それは遺伝だと言われます。

親子のように顔や性格が似ているよう、指先の形成も類似することもあり気になったら試しに確認しても良いかもしれません。

またたこの他には手作業の多い人や指先に力が加わるといった、手先に負担がどれだけ掛かるかによっても白い箇所の形成が異なるとも言われます。

それでも長々と原因や性質を記載しましたが、半月爪での健康状態の確認は意味がなく対処法も必要ありません。

 

爪の色が白っぽい時は注意!

document-428331_1920

では具体的にどのようなときに、健康状態に影響を及ぼす恐れがあるのかについてお伝えしていきます。

今からお伝えすることに、自分が当てはまっているか否かチェックしてみてください。

まずですが・・・

爪の色が白っぽい場合、

貧血の可能性

が考えられます。

これは貧血によって血液中の赤い色素を持つヘモグロビンが指先に反映されないからだと言われます。

対処法としては、

・鉄分を多く含んだ食品を摂取する

・サプリメントを飲む

などで血液濃度を上げることが大切です。

一般的にはこの部位が白いと貧血と考えられますが、場合によっては肝臓疾患の疑いがあり白濁した色合いなら医療機関へ検査に向かうことをおすすめします。

特に、

・肝硬変の患者

の大部分が指先に異常が出るとされるので、手遅れになる前に診療が必要です。

逆に表面がピンク以上の赤い色に変化してる場合、赤血球が増加することで起こる疾患である多血症の可能性があります。

好奇心旺盛はじめ君
肝硬変になった状態だとどうなるのかな〜?

病に詳しい神田先生
様々な症状を引き起こす恐れがあります。

 

この疾患を放置してしまうと血液の粘度が増加して、

・頭痛

・高血圧

・めまい

といった症状を引き起こし最悪心筋梗塞などの病気に発展することがあります。

スポンサードリンク

 

爪の形にも注意!

dogue-de-bordeaux-1047521_1920

次に爪の形による健康状態ですが、先端部分が剥がれてできる二枚爪は白色変化同様、

・貧血

が疑われます。

貧血が重度になると指先の状態も変化し、先端が匙のようにまるまるスプーンネイルに変化します。

この状態は、

子宮筋腫

・子宮内膜症などの病気

・生理時の出血が多いとき

こういった状態のときに発生する他、肺の弱い人にも多く見られます。

指先が膨らんでるように見える場合、それはヒポクラテス爪の可能性が高いです。

ばち指とも呼ばれるこの状態はこれといった自覚症状がない反面、

・肺がん

・肝硬変

・甲状腺機能の異常

を初めとした様々な疾患が隠れている恐れがあります。

ばち指は一般に親指から膨れ出し徐々に他の指に同様の症状が発生すると言われます。

好奇心旺盛はじめ君
ばち指になったらどうれば良いのかな〜?
病に詳しい神田先生
放置しないことが重要です。

 

ばち指の状態全てが危険な疾患が隠れることは無いですが、症状が出たら放置せず医療機関に検査に行くことをおすすめします。

爪は前の文でタンパク質で構成されると記載しましたが、水分も少なからず配合されてます。

実は指先の水分不足は、貧血を初めとした疾患を持っていなくても

・爪が割れる

・爪が変形する

といった症状を引き起こしてしまう恐れがあります。

元は皮膚が変形してできた部位なので、乾燥肌のように水分不足になると表面がカサカサになるからです。

指先が乾燥する要因には生活習慣が関係しており、タンパク質やミネラルの不足が考えられます。

ダイエットや偏食を続けると引き起こるので、バランスのとれた食生活にすることが重要です。

マニキュアやリムーバーを頻繁に扱うこともネイルに影響を齎します。扱う場合はなるべく時間をあけて頻繁にしないように心がけることも重要になってきます。

 

指先がどうしても乾燥するときは・・・ 

それでも指先が乾燥する原因の多くは、

・食器洗い洗剤

・シャンプー

・ハイター

などの化学薬品が影響しており、水分以外にも油分を洗い流してしまいます。

なので食器洗いやハイターなどを使用する場合はゴム手袋を装着して、手先の保護を行うことが大切です。

最近では爪専用の保湿アイテムも市場に出回っており、ネイルオイルやハンドクリームを使用しても損はありません。

この時オイルやクリームを手先に塗ったら丁寧にマッサージするとおすすめです。

これはマッサージによって指先の血行が良くなり、全体に栄養が届きやすくなります。

スポンサーリンク

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ