おりものが出ない!生理前や妊娠が関係してるの?

おりものは、生理前や妊娠によって量が多くなることが多いですが、おりものが出ないとなると、「なにか妊娠にかかわる重大な病気にかかっているんじゃないか」と不安になりますよね。

今回は「おりものがいつもと比べて出てこない時に考えられる原因」について、はじめ君のお母さんと神田先生と一緒に見ていきます。

はじめ君のお母さん
普段はなんとなく煩わしいおりものだけど、妊娠や生理に関係するとなるとちょっと心配よね?
病に詳しい神田先生
そうですね。今回はそういった悩みについて、しっかりと解説していきましょう。

では、早速見ていきます。

妊娠以外の原因を知りたい場合は、以下の記事がオススメです。

生理がこない?妊娠以外で考える理由と原因と対処法とは?

スポンサーリンク

 

おりものが出ない?何が原因?

writer-1421099_1920

おりものと一言で言っても、実はその成分にはいろいろな分泌物や組織液が含まれています。

おりものの成分としてよく知られているのは、子宮内膜から分泌される分泌物があります。

ほかにも、排卵日を調べるためにチェックすることも多い

・子宮頚管から分泌されるもの
・性行為の時に膣から分泌されるもの

などがあります。

これらのどの成分も、生理や妊娠などに深いかかわりがあります。

おりものの量も、生理周期ごとに変化します。

一般的に生理周期は、「月経期」「卵胞期」「排卵期」「黄体期」「月経直前期」の5つに分けられていますが、その中でも最も多くおりものが分泌される時期が、排卵期です。

逆に、おりものの量が最も少ないのが、月経期。いわゆる生理期間中です。

この時期は、おりものの量というよりは、生理の経血の方が多く目立っているために、分泌が止まっているように感じるかもしれません。

でもおりものは経血と一緒に体から排出されているので、実際には止まっているわけではありません。

排卵期は子宮に新しい卵子がいる期間なので、この時期が最も妊娠しやすい時期となります。

この時期のおりものは、膣や子宮の中を清潔な状態に保ちながら、精子が卵子と受精させ、無事に着床するまでのサポートもします。

この働きを行うのが、子宮の入り口から分泌される頸管粘液です。

頸管粘液は、ドロッとしているのが特徴です。

そのため、排卵直前のおりものは、手でとってみるとよく伸びます。一般的には体の外に排出されるので、下着などについたおりものを手で取ることなどで確認することが出来ます。

ただし、体の外に出てこないというケースもあります。

の場合、下着が汚れるということもないので、「おりものがない」と不安に思う人も多いと思いますが、きちんと専門機関で調べてみると、体の中では分泌が確認できたというケースも少なくありません。

専門医の検査には、子宮頸管粘液検査というものがあります。

これによって、目では確認できなかったおりものでも、きちんと分泌されていれば確認することが出来ます。

ですので、妊娠を希望しているのにおりものが出ないことに悩んでいるなら、一度専門機関で検査を受けてみることをおすすめします。

はじめ君のお母さん
妊娠の兆候を知らせるサインにはおりものの変化があるといわれているから、実際に目で見て確認できないと不安になるわよね?
病に詳しい神田先生
検査によっては、頸管粘液の分泌不足などが見つかるかもしれませんが、原因が分かれば治療もできますから、まずは専門医に相談することが大切ですよ。

 

おりものが出ない原因は、もしかしたら閉経?

desert-749692_1280

おりものの分泌には、年齢も関係します。

おりものは、女性ホルモンの一つであるエストロゲンが深く関係しています。

このエストロゲンは、おりものの量を増やすことで、体の中に入った精子が無事に卵子と受精するためのサポートをします。

まずこのエストロゲンが分泌されはじめるのが、初潮の直前です。

エストロゲンによっておりものが分泌されるようになると、女性は初潮を迎えます。

その後、少しずつ分泌される量が増え、20~30代の性成熟期を迎えると、最も分泌量が多くなります。

このエストロゲンですが、40代半ば頃から徐々に少なくなります。

そのためおりものの量も減少し、閉経の頃にはほとんど分泌されなくなります。

閉経後も、おりものはなくなることはありません。

微量ですが、脂肪組織からもエストロゲンは分泌されるので、排卵はおこらなくてもおりものは出ます。

また閉経すると、生理周期が無くなるので、周期によって量が変動するということもありません。

結論から言うと、閉経したとしても、おりものはなくなりません。

はじめ君のお母さん
閉経したら、おりものが無くなるのかと思っていたわ!
病に詳しい神田先生
閉経後のおりものは、量が急に増えた時が要注意ですよ。

スポンサードリンク

 

おりものが少ないことと生理の関係

color-300343_1920

「おりものが出ない」「少ない」場合、同じく女性ホルモンの影響を強く受ける生理と無関係だとは言い切れません。

妊娠や生理にかかわるおりものは、頸管粘液によって精子が子宮までの移動をしやすくしたり、卵胞を育て排卵を促す働きがあります。

ですから、おりものの状態は女性の生殖器官の状態を表すバロメータとも言えます。

そのため、おりものが少ないとなると、生理に関する働きが不調を訴えていると考えられます。

おりものが急に出なくなったという場合は、

・月経不順
・無排卵

など、不妊の原因が隠れている可能性があります。

ですからそのまま放置するのではなく早めに専門機関に相談することで、こうした症状を早めに見つけることもできます。 

はじめ君のお母さん
なにしろ、不安に思うことがあったら、早めの受診が大切なのね!

病に詳しい神田先生
そうですね。女性の場合はストレスなどにも大きく影響しますので、普段からストレスを感じない生活リズムを心がけることも大切ですよ。
 

 

まとめ

では、今回のまとめの方に移っていきます。

今回は「おりものが出ない時に生理や妊娠とどのような関係があるのか」ということを中心に、様々なことをお伝えしてきました。

今回の要点を押さえると・・・

1、おりものは女性ホルモンと深い関係がある

2、おりものが出ないと思っている場合でも、検査によって体の中ではきちんと分泌されていることがある

となります。

この記事で学んだことをぜひ日々の生活に活かしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ